佐賀県柔道協会とは
組織・役員・規約
少年の部
各種報告
月間スケジュール
お問い合わせ
佐賀県柔道協会とは
組織・役員・規約
審判規定
会長挨拶
各種報告
少年の部
少年の部ホームページ
中学の部
中学ホームページ
高校の部
高校ホームページ
国民スポーツ大会
@SagaJudo(Xサイト)
月間スケジュール
・県内の少年柔道場一覧
・令和6年度行事
・全柔連HP_普及の広場
<<
高校の部
|
Main
|
関連リンク
>>
2023年10月06日
ひらまつ旗及び秋季体重別大会を開催しました。
ひらまつ旗及び秋季体重別大会を9月24日(日)SAGAプラザ柔道場にて開催いたしました。
ひらまつ旗ではひらまつ病院より男女優勝旗を寄贈していただいております。また、毎年レプリカもいただいております。
男子優勝:昭栄中
女子優勝:塩田少年
posted by
佐賀県柔道協会
at
10:25
|
中学の部
2023年06月27日
県下中学生柔道大会を開催しました。
6月4日(日)に唐津市東部武道館で県下中学生柔道大会を行いました。
今回からクラブチームの参加も認めれました。
男子優勝 昭栄中学校
女子優勝 有田中学校
posted by
佐賀県柔道協会
at
13:59
|
中学の部
2023年04月05日
九電杯に参加しました。
4月1日に福岡国際センターで九電杯が行われました。
選抜柔道大会の会場で行うことができ、いい経験になりました。
結果は予選リーグ敗退でしたが、がんばりました。
posted by
佐賀県柔道協会
at
08:16
|
中学の部
2023年03月25日
関東遠征に行きました。
国スポ強化の一環で、3月18日〜21日まで関東遠征に行ってきました。
佐賀空港にて
18日は埼玉県立武道館で関東練習会に参加しました。
埼玉をはじめ、東京、茨城、群馬等多くのチームと練習しました。
埼玉の様子
19日は筑波大学で関東錬成会に参加しました。練習試合も行い、充実した練習会でした。
田中龍雅選手(筑波大学進学予定)が駆けつけてくれました。
練習の様子
田中選手の打ち込み
20日〜21日は全国高校選手権を観戦しました。
posted by
佐賀県柔道協会
at
12:35
|
中学の部
2023年02月20日
小中合同練習会を行いました
2月18日(土)に津武館で小中合同練習会を行いました。
小学生は6年生、中学生は強化選手を対象に集まり、交流を深めました。
ぜひ、中学生になっても柔道を続けてください。
posted by
佐賀県柔道協会
at
11:04
|
中学の部
九州中学生合宿に参加しました。
2月11日〜12日に久留米アリーナで九州中学生合宿が行われました。
男子10名、女子6名が参加しました。全柔連の講師の先生に技などを教えていただきました。
posted by
佐賀県柔道協会
at
11:01
|
中学の部
2023年02月07日
佐賀・大分・山口対抗錬成会が行われました。
2月4,5日に大分県日本文理大学柔道場で佐賀・大分・山口対抗錬成会を行いました。
この錬成会は競技力向上のため、佐賀県と大分県で始まりました。
現在は山口県も参加し、競い合っています。
佐賀県は強化選手で参加し、各階級に分かれ、練習試合を行いました。
最後に各階級1名の代表団体戦を行い、錬成会を通し、優秀選手を選出しました。
男子は茶圓選手(昭栄中)女子は宮崎選手(大和中)が選ばれました。
大分県柔道協会から賞状を佐賀県から宮崎杯が贈られました。
posted by
佐賀県柔道協会
at
10:00
|
中学の部
2022年12月01日
九州対県錬成大会が行われました。
11月26日〜27日福岡県久留米アリーナで九州対県錬成大会が行われました。
この大会は各階級の選抜で行われる8人制の団体戦です。
佐賀県は男女各1チーム参加しました。
試合後には優秀選手が選出され、佐賀県は
男子:磯野選手(鳥栖西中) 女子:江口選手(神埼中)が選ばれました。
posted by
佐賀県柔道協会
at
10:47
|
中学の部
<<
前のページ
|
次のページ
>>